
掛軸買取、書画、掛け軸を高価買取
「骨董買取店エコリング」のサービスは、掛字、掛絵といった掛軸・中国掛軸を対象としております。
経験豊富な鑑定士が当社独自の査定基準にて適正にご評価、高価買取。
目次
『掛け軸』参考買取価格表 買取相場
掛け軸に精通した鑑定士が算出。
ご売却時の参考にご覧ください。
取り扱い作家一覧
下記にご紹介する書家・作家の作品はご相談だけでも大歓迎です!
買取強化中の国内の掛け軸作家・書家
その他買取対象の掛軸・書画作家
河合玉堂 | 伊藤若冲 | 上村松園 | 尾形光琳 | 大橋翠石 |
葛飾北斎 | 狩野探幽 | 喜多川歌麿 | 雪舟 | 木村武山 |
俵屋宗達 | 堂本印象 | 富岡鉄斎 | 長沢蘆雪 | 棟方志功 |
横山大観 | 田能村竹田 | 渡辺華山 | 高浜虚子 | 種田山頭火 |
上記に掲載のない作家作品・下記のような作品もお気軽にご相談下さい
作家名がわからない
汚れやキズのあるもの
鑑定書がないもの
遺品・収集品
『書画』『掛軸』買取実績
お客様の商品を誠心誠意・適正査定。
安心してご利用頂けるように一部、査定金額の理由、詳細も公開しています。
買取品目
「エコリング」の買取サービスは、掛け軸以外にも、骨董品・古美術品の多岐ジャンルに対応しております。
業界トップレベルの実店舗数と買取実績
全国に200店舗以上展開 年間買取件数 100万件以上
業界トップレベルを誇る実店舗数を持つエコリングは、全国のお客様にご利用いただいております。

店舗でもご依頼を承っております。お近くの店舗をぜひ、ご利用ください。
出張買取対応エリア
エコリングの出張買取サービスは、下記のエリアに対応しております。
こちらに掲載のないエリアにお住いで査定をご希望の方は「お問い合わせ」よりご相談ください。
北海道エリア
掛軸・書画買取でエコリングが選ばれる理由
掛け軸買取における4つの強み
骨董買取店エコリングは全国各地に店舗を展開し、業界最多レベルの実店舗数を誇る買取り専門店です。
経験豊富な鑑定士による査定がお客様の骨董品の買取価格を的確に、そしてスピーディーに算出いたします。
お客様のお品を1つ1つ丁寧に査定する
掛け軸専門の鑑定士が在籍
骨董買取店エコリングには掛軸専門の鑑定士が在籍しているため、適正な査定額の算出が可能! 親身な接客に加え、査定額に対する説明もお品1点1点丁寧にさせていただきます。
急なご要望にもしっかり対応できる
即日査定、即日換金
書画・掛け軸に精通した査定員が各店舗に在籍しているため、その場ですぐに査定、さらに換金まで出来ます。また、出張買取サービスもご利用いただけますので、お気軽にお問い合わせください。
海外にも販路があるため
高額査定が可能
エコリングは、海外でも販路をもっております。国内では需要の少ない商品を海外で販売することができるため、他社よりも高くご評価できます。
掛軸と一緒に
ブランド品なども同時買取
実店舗数トップレベル「なんでも買取」のエコリングは、店頭持ち込みや出張査定時に、ご自宅にある使わなくなったブランド品やアクセサリーなども同時買取が可能です。掛け軸以外も高価買取。
掛け軸を高く売るコツ
エコリングの鑑定士が、書画・掛軸を高く売るコツを教えます!
- 作品の状態に注意しましょう!
- 掛軸は傷や破れ、日焼けによる変色など状態の劣化が起きやすいものとなります。作品に小さなシミが一つあるだけでも査定額に雲泥の差が出てきます。保存なさる際には、日差しの当たらない暗所でなおかつカビを防ぐ為に湿度の低い場所に保管しましょう。
- 保管方法に注意しましょう!
- 近年掛軸を飾って楽しむ方が減ってきている為、保管している方も多いかと思います。掛軸はカビや日差しに弱い為、暗所や風通しの良い場所にて保存する事で状態良く保管することができます。折れ目やシワなども査定額に大きく影響する為、掛軸を保管する際には、しっかりと巻いて正しい保存を心がけましょう。
- 販売時期に注意しましょう!
- 骨董作品は時代と共に価格に大きな差があります。高いものが安くなることもあれば、逆に安かったもの高くなるなど、時代により価値が変わる所は骨董品や古美術品の面白い所でもあり、またこわい所でもあります。掛軸や屏風などは家の造りの変化によりご家庭で飾る場所が無くなってきている為価値は下がる傾向にあります。このような需要を考えますと今後も価値が上昇する事は考えづらいのが現状です。もし不要な作品がございましたら少しでも早い売却をオススメします。
掛軸買取に関するよくある質問
書画・掛け軸を売るときのよくある質問にお答えします
- 出張料、査定料はかかりますか?
- エコリングは出張料、査定料等は一切かかりません。
家に眠っていた品物に思わぬ価値が付く事も・・・是非、一度エコリングまでお問い合わせください。 - 骨董品、美術品以外の商品も査定してくれるの?
- 骨董品、美術品以外にもブランド品、貴金属、宝石、衣類、楽器、家電、リサイクル品まで、基本的には何でもお買取が可能です。豊富な販売網を持っているからこそ実現可能な高価買取をお約束致します。是非一度、ご相談下さい。
- 買取日時の指定はできますか?
- 可能です。予約状況によってはお伺い出来ない場合もありますが、是非一度お問い合わせください。
掛軸買取について
掛軸とは、書や絵画に布や紙で表装したものをいいます。床の間に飾り鑑賞する事から、「床掛け」とも言われています。
当初仏教の道具として布教したものが日本の文化と合わさり一般家庭の装飾品となりました。床掛けの種類としては、仏画や浮世絵、山水画花鳥画などの絵画と古筆や手紙、画賛などの書を主体としたものが一般的です。
連作の場合は同じ表装で、二つ連作のものを「双幅」、三つのものを「三幅対」、多い物ですと12か月を描いた「十二幅対」などもあります。
掛軸はもともと中国の仏画が礼拝用に使われていました。
日本では飛鳥時代に仏画が入ってきていましたが、鎌倉時代に水墨画が流行ったことから掛軸が世間に広まりました。その頃から仏教の道具としての意味合いの大きかった掛軸が、水墨画の流行により芸術作品として扱われるようになりました。
室町時代以降は千利休が掛軸の重要性を布教し、そこから爆発的な流行となりました。
江戸時代に入ると作品を彩る表具の技術も発展し、大和錦などの複雑な模様が好まれるようになり、西陣などの織物が多く生まれました。
18世紀になると掛軸で日本画を楽しむ人々が増え、明治以降の日本画に人気上昇に伴い掛軸の需要も高まりました。
現在掛軸は、一般家庭に床の間が減った事により需要は下がる傾向にあります。表具から作品に至るまで日本の伝統が詰め込まれた掛軸と芸術作品をこれからも大事にしていきたいものです。
メディア出演実績
これまでの実績が評価されてメディアにも掲載されました!
- テレビ東京 ガイアの夜明け
2015年3月17日 放送 - テレビ東京 カンブリア宮殿
2017年2月23日 放送
2022年11月19日 放送 - テレビ東京 未来世紀ジパング
2016年1月4日 放送
お客様に選ばれてきたエコリングだからこそ、多数のメディアで紹介されています!
エコリングなら何でも買取OK
なんでも買取のエコリングでは骨董品以外の他社で断わられた使い古したお品から洋酒・スマホ・日用雑貨、そしてスーパーブランドまで幅広く取り扱っております。
- ブランドバッグ買取強化中!
- ブランド時計買取強化中!
- アクセサリー・小物買取強化中!
- 金・貴金属買取強化中!
- お酒買取強化中!
- 毛皮買取強化中!
- 洋食器買取強化中!
- カメラ買取強化中!
掛け軸・書画の豆知識・コラム
書画・中国掛軸などを売る時にお客様に役立つ情報を発信しています。